2012年12月01日

“うわっ…私の投票、ムダすぎ…?” 目次・イントロ

“うわっ...私の投票、ムダすぎ...?”とならないための投票ガイド


【目次】

Q.①政党と人を選ぶの?

Q.②どの情報に頼ればいいの?

Q.③結局どのメディアがいいの?

Q.④どの党も気に入らないんだけど(>へ<

Q.⑤応援してる政党が、自分の選挙区では当選しそうにないとき、どうすればいい?



【本書コンセプト】

 “投票には必ず行こう”・“しっかり選ぼう”とのメッセージが飛び交う選挙ですが、実はその見方・選び方をアドバイスする情報はわずかです。選挙での選び方は、それぞれの人が経験によってわかっていく、ということになっていないでしょうか。

 選挙権を得たばかりの人が、標語通り素直に選んで投票したのに、後で年配の人に“そんな投票はムダだ”・“こうすればよかったのに”と上から目線で言われる。経験のある人のみが選び方をわかっており、真の選挙戦に関われるというのは不条理な話です。

 これまで「経験」・「感覚」と見なされてきた情報を、文字にして特に選挙初心者へ届けたいというのが本書の目指すところです。



【選挙の情報を得るのに便利なWebサイト】

・政治山 http://seijiyama.jp/
・NHK 2012 衆議院議員選挙 候補者紹介 http://www3.nhk.or.jp/senkyo/
・Google 選ぼう 2012 http://www.google.co.jp/landing/senkyo2012/
・Yahoo!みんなの政治 http://seiji.yahoo.co.jp/
・Wikipedia 第46回衆議院議員総選挙 http://bit.ly/Zszf6X



※本書の出版・誌面掲載・教材利用などに関して、幅広くご提案をお受けします。著者までご連絡ください。


※無断転載・複製、ならびに故意に意図をゆがめる形での使用を禁じます。


2012年12月12日 発行





【著者プロフィール】

山本泰弘 http://yamamotoyasuhiro.tsukuba.ch
京都大学大学院 地球環境学舎 修士2年 在学中。
国会議員政策担当秘書資格 保有。

学部にて国際関係学を専攻し、政治学を副専攻。
大学院では環境学と公共政策の双方を究める。
政策・環境・国際の自称トリプルメジャー。

修了年次だが進路はいまだ未定である。(2012年12月12日現在)

同じカテゴリー(「うわっ…私の投票、ムダすぎ…?」)の記事画像
“うわっ…私の投票、ムダすぎ…?” Q.⑤応援してる政党が、
“うわっ…私の投票、ムダすぎ…?” Q.④どの党も気に入らない
“うわっ…私の投票、ムダすぎ…?” Q.③結局どのメディアが
“うわっ…私の投票、ムダすぎ…?” Q.②どの情報に頼ればいいの?
“うわっ…私の投票、ムダすぎ…?” Q.①政党と人を選ぶの?
同じカテゴリー(「うわっ…私の投票、ムダすぎ…?」)の記事
 "うわっ…私の投票、ムダすぎ…?"とならないための選挙ガイド@東北公益文科大学 (2016-08-20 23:01)
 “うわっ…私の投票、ムダすぎ…?” Q.⑤応援してる政党が、 (2012-12-01 05:00)
 “うわっ…私の投票、ムダすぎ…?” Q.④どの党も気に入らない (2012-12-01 04:00)
 “うわっ…私の投票、ムダすぎ…?” Q.③結局どのメディアが (2012-12-01 03:00)
 “うわっ…私の投票、ムダすぎ…?” Q.②どの情報に頼ればいいの? (2012-12-01 02:00)
 “うわっ…私の投票、ムダすぎ…?” Q.①政党と人を選ぶの? (2012-12-01 01:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。