2014年05月09日

2014-05-09 日経新聞を読む会@筑波

【日経新聞を読む会@筑波 ←参加者募集中!】
――5/9(金昼)報告
①39面:3Dプリンターで銃つくってみた事件
家庭用3Dプリンターで実銃を作った容疑者の取調べが進んでいる。
Q.どの程度のクオリティのものができたんだろう?
→人を殺傷できるレベルのものを作ってしまったから逮捕されたが、実際は素材の耐久性の面から撃ち手の側が危険だという報道があった。
Q.3Dプリンターはどんな素材を使うの?
→石膏やプラスチック。
最近では中国で3Dプリンター製の集合住宅が建てられたという話もあった。耐久性がないから地震などには耐えられないが、(地震以外の)災害後用シェルターにはなるのでは。
Q.3Dプリンターの恩恵とは?
→「職人芸」的製造物が必要に応じて生産できるようになる。
eg.建築家orデザイナーが犬小屋を設計、そのデザインをオープンソース化し、どこでもダウンロードして3Dプリンターで出力できる。さらにユーザーがカスタマイズでき、その共有でもとのデザインが進化していく
芸術・デザイン分野の人も好感らしい。
「シェアされるデザイン」(←もちろん合法的な…)を生み出すことが目指されるだろう。


②39面:ニコニコ動画寄生型サイト運営者逮捕
ニコニコ動画の動画から音楽ファイルを抜き出しダウンロードさせるサイトの運営者が逮捕された。
ただし同様のサイトはまだ運営者逮捕になっていない。この差はどこから?
「歌ってみた」は法的に問題ないの?
→ニコニコ動画はJASRACと契約を交わしているからOKらしい。

③35面:埼玉大学、理工系修士の定員6割増
そんな方針で大丈夫か?
「理系は修士了がスタンダード」時代への適応か。

④17面:日本企業が軒並み業績好調
・ただし武田は純益減
これは前期に有価証券を売却した反動らしい。営業益は増。
・東芝、営業益が最高
かつての「家電メーカー」から脱却し、経営を多角化して稼いでいる。
海外向け原発事業が一つの柱。
東芝(&米ウエスティングハウス)、三菱重工、日立の3グループを競い合わせるのが日本の原発政策。
東電福島原発事故で海外からの技術力への信用は失われなかったのか?
→(非常に危険視する声もある一方で、)"日本だからあの程度で済んでいる"との見方があるのだろう。加えて、事故対処へのノウハウにも期待があるかもしれない。
eg.トルコへの原発輸出はロシアと日本が競合している。どちらも事故の経験国。
・キヤノンが自社株買い…企業が自社株買いをするのはなぜ?
→経営安定化、株価の吊り上げ、従業員に分配してモチベーション向上

⑤16面:仏壇のはせがわ、現代都市型のお墓
都心の「マンション型」のお墓の広告。
"生きてる人のためのお墓だなあ・・・w"
遠い郊外の墓地にたまに行くか行かないかよりは、都心で行きやすいほうがいい。
←ただ逆に"いつでも行けるから…"ということで行かなくなるかも。
クラウド型でもあるよね。


同じカテゴリー(【Facebook連載記事】)の記事画像
また京都にまつわる本を買うてしもた…②万城目学 作、渡会けいじ 画『鴨川ホルモー』
‎また19世紀後期にまつわる本を買ってしまった‬…⑩家永三郎『革命思想の先駆者』
また19世紀後期にまつわる本を買ってしまった…⑨『同居人はひざ、時々、頭のうえ。』
また19世紀後期にまつわる本を買ってしまった‬…⑧日下直子『大正ガールズエクスプレス』
また19世紀後期にまつわる本を買ってしまった‬…⑦徳富蘇峰
‎また19世紀後期にまつわる本を買ってしまった‬…⑥ひらく椥 画『薄桜鬼』
同じカテゴリー(【Facebook連載記事】)の記事
 また京都にまつわる本を買うてしもた…②万城目学 作、渡会けいじ 画『鴨川ホルモー』 (2016-09-18 15:39)
 また京都にまつわる本を買うてしもた…①森見登美彦 作、琴音らんまる 画『夜は短し歩けよ乙女』 (2016-08-27 13:28)
 ‎また19世紀後期にまつわる本を買ってしまった‬…⑫武田日向『異国迷路のクロワーゼ』 (2016-08-27 13:17)
 また19世紀後期にまつわる本を買ってしまった‬…⑪野口幸一『ディジタル・ホームズ』 (2016-08-27 13:13)
 ‎また19世紀後期にまつわる本を買ってしまった‬…⑩家永三郎『革命思想の先駆者』 (2016-05-05 09:55)
 また19世紀後期にまつわる本を買ってしまった…⑨『同居人はひざ、時々、頭のうえ。』 (2016-05-04 14:12)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。